ホワイトニング

ホワイトニング

ホワイトニングは歯そのものを白くする治療

ホワイトニングは、歯の汚れや着色をレジンやセラミックといった人工物で被せて白くするのではなく、歯に沈着した色素をホワイトニング剤で分解して科学的に白くする治療です。エナメル質にまで浸透した着色汚れを除去し、歯を元々の白さに戻すことができます。
渋谷メトロプラザ歯科では、専用機器と安全な薬剤を使用して歯を白くするホワイトニングをおすすめしています。

ホワイトニングには、歯科医院で行う「オフィスホワイトニング」と、ご自宅で行う「ホームホワイトニング」をご用意しております。目指す白さやライフスタイルに合わせて使い分けたり、併用することをおすすめします。

オフィスホワイトニング

歯科医院にて行うホワイトニングです。

メリット
  • 短時間で歯が白くなる
  • 専門スタッフが全て処置を行うため面倒がない
デメリット
  • 色の後戻りがしやすい
  • 1回で希望の白さにならない場合、数回に分けて行う必要がある

ホームホワイトニング

ご自宅で専用の薬剤とマウスピースを使用して行うホワイトニングです。

メリット
  • 希望の白さになるまで続けられる
  • 色の後戻りが少なく、歯への刺激も少ない
  • 自分のタイミングでいつでもホワイトニングが行える(1度作製したマウスピースは、数年間は使用が可能)
デメリット
  • 歯が白くなるまでに時間がかかる(2~3週間程度)
  • 自分で行うため手間がかかる

デュアルホワイトニング

オフィスホワイトニングとホームホワイトニングの両方を併用する方法です。

メリット
  • 短期間で効果的にホワイトニングを行える
デメリット
    2つのホワイトニングを併用するので費用がかかる

ホワイトニングの流れ(オフィスホワイトニングの場合)

1ご予約・ご来院

まずはお気軽にご予約の日時をご連絡ください。
ご来院いただいたら受付をお済ませください。スタッフが問診票をお渡しします。

2問診票のご記入

待合室にて問診票をご記入ください。
記入が終わりましたら、スタッフがお声がけするまでリラックスしてお待ちください。

3カウンセリング

ホワイトニングを始める前に、医師とのカウンセリングを行います。
歯の色味やご希望、費用などに関してもお気軽にご相談ください。

4色味のイメージ確認

ホワイトニング完了後の色のイメージをつかみやすいよう、サンプルをご用意しております。
自然で美しい白さを実現するために、医師と相談して決めましょう。

5ホワイトニング開始

色味が決定したら、いよいよホワイトニングを始めます。
歯に専用のホワイトニング剤を塗布し、沈着した色素を分解して歯を白くしていきます。

6治療終了

治療が終わったら手鏡をお渡ししますので、白くなった歯を実感していただけます。
1回の治療で白さを実感できるのもオフィスホワイトニングの特徴です。

ホワイトニングの安全性

当院でホワイトニングに使用する薬剤は、厚生労働省の認可を受けたものや、アメリカで安全性が確認されているものです。患者さまの体質によって、治療中や治療後に一時的に知覚過敏を起こす方もいらっしゃいますが、薬剤によって歯が傷つく等はありませんので、ご安心ください。
ただし、オフィスホワイトニングは高濃度の過酸化水素を含む薬剤を使用するため、必ず歯科医師の指示に従ってください。また、歯の表面にヒビ(クラック)が多くあるような方や、妊娠中や授乳中の方は、ホワイトニングは避けた方が良いです。
ホームホワイトニングに使用する薬剤は、過酸化尿素が主な成分のため、オフィスホワイトニングと比べると歯への刺激が少なくなります。マウスピースの取り扱いについても注意が必要なため、こちらも医師の指示に従って正しくご使用ください。

歯みがきだけで歯は白くならない

外的な要因

飲食物による着色が主な原因です。コーヒー、お茶、赤ワインなどの色素の強い飲料や、カレー、チョコレートなどの色素の強い食べ物、タバコのヤニはもちろん、女性の場合は口紅などの色素によっても着色や変色は起こります。表面のみの着色であればPMTC(歯の専門家が専用機器を使用して行う歯の掃除)で落とすことが可能です。

内的な要因

加齢による黄ばみや、病気やお薬の副作用などによって歯自体が変色してしまうことがあります。

ホワイトニング以外で歯を白くする方法

渋谷メトロプラザ歯科では、歯を白くする治療をホワイトニング以外にもご用意しております。

歯の白さを保ちたい

歯の白さを保ちたいホワイトニングによって歯が白くなっても、時間が経過すると、食生活や生活習慣などによって再び着色が起きてしまいます。白い歯をできるだけ長くキープしたいとお考えの方は、ホワイトニングを定期的に受けることをおすすめします。あるいは、セラミックを歯に被せたり、セラミックのプレートを歯の表面に貼り付けて半永久的に歯を白くする治療もご用意しておりますので、お気軽にご相談ください。

銀歯を白くしたい

銀歯を白くしたいむし歯の治療で詰めたり被せたりした金属によってできた黒ずみが気になりませんか?
当院では、金属の詰め物や被せ物を、白い素材のものに付け替える治療も行っています。

むし歯予防や歯のケアをしたい

むし歯予防や歯のケアをしたい飲食物やタバコのヤニなどによって表面に付着した汚れや着色は、PMTCと呼ばれる本格的な歯のクリーニングで白くすることができます。普段は定期的にPMTCを受け、たまにホワイトニングを併用して受けると、歯の白さをキープできるだけでなく、むし歯の予防にもつながります。

一番上に戻る
TEL:03-6427-2617 LINE予約WEB予約はこちらWEB予約はこちら